FPF
MENU CLOSE
  • Gallery
  • Blog
  • Movies
  • About
  • Links
  • Contact
FPF
  • Gallery
  • Blog
  • Movies
  • About
  • Links
  • Contact

子供と一緒にプラモをつくってみた ①

子供が5歳になってプラモデラーとして思うこと。

小学生の甥っ子に聞いてみたところ案の定「プラモデルなんて誰もやらないよね」

という答えだった。そりゃそうだよね、だって今時プラモってww

だけどおじさんは思うんだ。誰もやっていないからこそ

やる価値があるんじゃない!?(強引)

 

ということで息子の初めてのプラモを探しに模型店へ。

「なんでも好きな物を選んでいいよ」と言ったのが間違いでした。

ドラゴンワゴンのでかい箱を指差して「これがいい」という息子。

「・・・あ、それパパ、ノウハウないわ」

「・・あとデカイし!」

「・・そして高いし!!」

 

半分以上のパパの裁量で彼の初めてのプラモデルが決まりました。

 

 

はい!『TAMIYA フォルクスワーゲン ビートル 1:24』

大きさ、難易度、値段、申し分のない初めてのプラモですね。

ワクワクドキドキの開封の儀ですよ〜

 

 

じゃんじゃかじゃ〜ん!

 

 

ふむふむ・・

説明書ってワクワクするよねぇ。逆さまだけどな!

なんだかむかしの自分を見ているかのような気分です。

 

 

早速制作開始だ!

今回、彼にはパーツの切り離しをお願いしました。

初めてのニッパーがグッドスマイルカンパニー、なんと贅沢な子供よ。

 

 

これをこうしてっと。。

 

 

はい、今日はここまで。

初めて息子とプラモ作りが出来て、パパはとてもうれしかったです。

君はどうだったかな?

また明日、続きをしよう!

関連

Sponsored Links
PREV
NEXT

Leave a Comment 返信をキャンセル

  • Archive

    • 2025年3月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年11月
    • 2023年9月
    • 2023年2月
    • 2022年12月
    • 2022年9月
    • 2022年6月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年7月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2018年3月
    • 2018年1月
    • 2017年3月
    • 2016年8月
  • Category

    • BIKE
    • Brog
    • CAR
    • F1
    • Gallery
    • HASEGAWA 312T2
    • MFH 126C2
    • MFH Ferrari SF-23
    • MFH Lotus97T
    • MFH PORSCHE 962C
    • Movie
    • Slider
    • Tameo SLK015 BAR006
    • Tameo SLK044 Tyrrell012
    • Tameo SLK072 Arrows A2
    • Tameo TMK190 Williams FW16
    • Tameo TMK440 Ferrari 126C4-M2
    • TAMIYA FW14B
    • TAMIYA SF70H
    • Tips
    • Works
    • 未分類
  • Search

  • Sponsored Links
Copyright "FOLDING PLAMO FACTORY" All Rights Reserved.